LEICA M5 四ツ谷の「たいやき わかば」を食べに行こう! Leica M5とズミルックス + ズマロンたい焼き散歩 本日はライカM5を持って四ツ谷を訪問。目的はたい焼き御三家の1つ、「たいやき わかば」を訪ねるため。ライカ片手に、東京たい焼き御三家「わかば」を味わいます。 2023.05.17 LEICA M5
LEICA M10 MONOCHROM 遂に登場、Leica M11 Monochrom & Summilux-M 50 f/1.4 ASPH‼ 新型ライカに思うアレコレ 出るぞ出るぞと言われていて、やっぱり出ました、Leica M11 Monochrom。これで我が愛しのM10Mは過去モデルになりま・・・えっ、なぬ!? 出たのはM11Mだけじゃない!? なな~、つい先日買ったばかりのズミルックス 50mm f1.4 ASPH.もリニューアルとな(◎_◎;)!? 2023.04.17 LEICA M10 MONOCHROMLEICA情報
LEICA M5 高田馬場の奥地にあるガチ餃子。ライカM5片手に「春ちゃん手作り餃子」を食べに行こう! ライカ片手に昼下がりの餃子を楽しもうよく落としたりするけれど、ズマロン28mmはお気に入り。フィルムとの相性がとても良いように思うのです。そんな手元が危ういズマロン28に、新型が出るそうで涙目だけど、これまたお気に入りのズミルックス50mm... 2023.04.14 LEICA M5酒場放浪記
LEICA M5 江古田で味わう世界の料理。Leica M5で楽しむ、美味なるイスラエルレストラン「シャマイム」 江古田のシャマイムでイスラエル料理初体験!|Leica M5 + SUMMARON-M f5.6/28mm + ILFORD HP5 PLUS世界中からたくさんの人が東京に集まるように、世界各国の料理もまた東京に集まります。今回は、そんな東... 2023.04.12 LEICA M5酒場放浪記
LEICA M10 MONOCHROM 今年も渋谷に桜が咲きました。Leica M10MとズミルックスM f1.4/50mm ASPH.で撮る桜並木 今年も桜丘に桜が咲きました|Leica M10 Monochrom + SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH.2023年も桜の季節があっという間にやってきました。インスタグラムで一躍人気スポットになった渋谷の桜丘町から、今年の... 2023.03.29 LEICA M10 MONOCHROM
LEICA M5 イルフォードHP5+値上げの衝撃。シャッター切る指は重くなるのか、フィルムカメラのこれから 3月初旬、ちょっと衝撃なニュースに立ち眩み。イルフォードHP5+、遂に1,000円を超えてしまいました。(やや)気軽にいつでも買える36枚撮りの最後の砦と思っていたHP5が値上げされ、うむ~、そろそろフィルムライカは潮時かなぁ。。。 2023.03.14 LEICA M5猫写真
LEICA M5 食べログとグーグルマップはどっちが正しい? 新宿のベトナム料理店「ベトニャット」へ行ってみた 最近は食べログよりグーグルマップでお店を探すことが多いでありまして、まぁ、そんなに評価から外れるお店には出会っていない感じ。ですが、たまに食べログとグーグルマップで評価がかけ離れているお店を見かけることがあり、はてさて、食べログとグーグル、どっちが正しいのやら? 今回出かけたこのお店「ベトニャット」もそんな食べログとグーグルの評価が離れているお店の1つ。はてさて、どっちが本当が確かめに行ってきましょう! 2023.03.10 LEICA M5
LEICA M10 MONOCHROM Leica M10Monochromとズミルックスの本領発揮!夜の自転車レース「丸の内クリテ」を撮ってきた 東京駅の目の前を貸し切って自転車で走るイベントがあるとのこと。そんなウワサを聞きつけて、どんなものかライカとズミルックス片手に丸の内に行ってきました。「丸の内クリテリウム」、こんなイベントがあるのねぇ。 2023.03.08 LEICA M10 MONOCHROM