LEICA M5 定番グルメに見る大阪の本気。Leica M5で撮る大阪・食レポ 大阪の超定番グルメを初体験!|Leica M5 + C Biogon T* 4.5/21 ZM + ILFORD HP5 PLUS「大阪の食べ物は美味い」と言うじゃないですか。「またまた(´_ゝ`)」と思っていたんですが、実際食べてみると!... 2021.11.29 LEICA M5
LEICA M10 MONOCHROM C Biogon T* 4.5/21 ZMで撮る雑司ヶ谷・INKHORN BREWINGのクラフトビール 雑司ヶ谷のINKHORN BREWINGへ今日も今日とてC Biogon T* 4.5/21 ZMのお話。ようやく都内のアルコールが解禁されて、ライカ酒場放浪記も復活できるかもしれません。Leica M10M片手に雑司ヶ谷へ池袋に野暮用があ... 2021.10.21 LEICA M10 MONOCHROM
LEICA M10 MONOCHROM LEICA M10 MonochromとM3で行く、椎名町やまちゃん 椎名町の知る人ぞ知る、やきとんの名店やまちゃんへ、最新のLeica M10 Monochromと70年前のフィルムカメラLeica M3を持って出かけてみました。Leicaで味わうグルメ紀行です。 2021.03.03 LEICA M10 MONOCHROMLEICA M3酒場放浪記
LEICA M3 Leica M3の被写体は焼肉とビールで。池袋・大衆焼肉コグマヤと東京・Tokyo Station Beer Standの2本立て 美味しい羊とビールを食べに池袋&東京へ緊急事態宣言でしばし休憩ながら、細々と飲み屋・お店開拓を続けた昨年末。それでも「2回」足を運ぶお店はそう多くありません。そんな中、今再びの池袋西口は大衆焼肉コグマヤへ。だって、羊が食べたくなったんだもの... 2021.01.25 LEICA M3
LEICA M3 五反田には僕らのオアシスがあった。「大衆酒場BEETLE 五反田」LEICA M3酒場放浪記 五反田のオアシス「大衆酒場BEETLE 五反田」五反田は隠れた名店揃いと伺いますが、あまり行ったことがありません。というわけで、年末差し迫る中、「大衆酒場BEETLE 五反田」なるお店に行ってみることにしました。これがまぁ、五反田のサラリー... 2020.12.30 LEICA M3
LEICA M3 東京の美味は高田馬場にあった。「はやみ」の美味しいお肉に満たされる2020年冬 焼肉はやみで肉欲求を満たそう|GRII美味しい肉を食べたい! 週に7日湧き起こってくるこの衝動に、どうすれば抗うことができるのか? その答えを求めて、高田馬場の「焼肉はやみ」に行ってみました。美味しいお肉を求めて高田馬場へ高田馬場は驚くほど... 2020.12.28 LEICA M3
ROLLEIFLEX 2.8F 東京で手軽に美味しい寿司とビールを楽しみたい。寿司バル・弁慶と銀座ライオン、ローライ酒場放浪記 美味を求めて東京は神田へ、銀座へ、ローライ片手にコロナがいよいよ大変なことになってきました。目的のないこのブログの唯一の存在意義である飲み歩きもできなくなってきました。そんなコロナ禍の渦中の少し前、10月に撮った写真を公開。神田の立ち食い寿... 2020.12.10 ROLLEIFLEX 2.8F
LEICA M10 MONOCHROM 京成立石の静かな商店街でLeica M10 MonochromとRolleiflex片手に飲み屋探し ローライフレックス2,8Fで初めての京成立石へ|ROLLEIFLEX 2.8F + フィルム失念フィルムカメラを始めると、なぜか古い街並みに惹かれません!? と言う訳で、昔懐かしいアーケード街とバラックのような飲み屋街が残るという京成立石に... 2020.12.04 LEICA M10 MONOCHROMROLLEIFLEX 2.8F酒場放浪記