LEICA M3 ローライフレックス買い戻し計画始動。ローライフレックス 3.5F クセノタールはどこに売ってるの? 恋しやローライフレックス|Leica M3 + DR Summicron 1:2/50mm + Fomapan 400 Action本日はローライフレックスのお話です。ライカM10モノクロームの巻き添えで売り払われてしまったローライフレック... 2024.08.15 LEICA M3
ROLLEI 35S 茨城県の最北端はリンゴの産地と聞いて沸き立っています! ローライ35S片手に大子町にやってきた 大子町には何があるの?本日は茨城県の最北端にある大子町(だいごまち)に来ました。自然豊かで茨城県有数の観光地としても知られる大子町。短い滞在時間にササッと繁華街を通り過ぎただけでしたが、今度はじっくり見て回りたい。そんな素敵な街並みでした。... 2024.08.13 ROLLEI 35S
LEICA M5 インバウン丼ではありません!朝から大行列の宮本商店(静岡市清水区)に海鮮丼を食べに行ってみた 清水の宮本商店にやってきた本日は静岡県の清水に来ました。清水駅のすぐ近くに河岸の市という魚市場がありまして、そこにある宮本商店が今回の目的地。河岸の市店よりも、市場に併設されている2号店のほうが広いということで、2号店に行ってみました。わざ... 2024.08.08 LEICA M5
LEICA M5 ライカ片手に東京の美味しいパンを探しに行こう。秋葉原のヴェルデ・レガーロはどうでしょう? 秋葉原のヴェルデ・レガーロにパン買いに|Leica M5 + SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH. + Marix 400本日は秋葉原に来ました。先日訪れた南大沢のチクテベーカリーに引き続き、この日も美味しいパンを求めて。ハ... 2024.08.06 LEICA M5
ROLLEI 35S チクテベーカリーは並んでも食べたいパン屋さん! ローライ35Sで行く南大沢の大行列ベーカリー チクテベーカリー美味し過ぎw本日は八王子市の南大沢に来ました。目的は、2022年の食べログ100名店に輝いたパン屋「チクテベーカリー」。京王相模原線の南大沢駅から徒歩15分ほどの団地のど真ん中にあるこのパン屋は開店前から凄い行列でありました... 2024.08.01 ROLLEI 35S
ROLLEI 35S ローライ片手にラーメン屋巡り。佐野市のラーメン専門店「岳乃屋」で味わう人生初の佐野ラーメン 佐野ラーメンをいただきます!本日は佐野市に来ました。目的はもちろん佐野ラーメン! ラーメンを食べる機会と意欲に乏しい人生でしたが、死ぬまでに一度は食べてみたいラーメンの筆頭がこの佐野ラーメンでした。人生初、ひょっとしたらこれが最後かも!? ... 2024.07.30 ROLLEI 35S
LEICA M3 東京で美味しい魚を食べるなら! ライカ片手に訪れたい、ひばりが丘の田っくんのサテライト商店 ひばりが丘の「田っくんのサテライト商店」にやってきた本日はひばりが丘に来ました。ここに、以前訪れた南阿佐ヶ谷の魚が美味しいお店「田っくん商店」(⇒参考記事)の支店(サテライト)があるというのです。魚に目がない我々、しかも、あの美味しかった「... 2024.07.25 LEICA M3酒場放浪記
LEICA M3 ギャラリー冬青から角打ち割烹 三才へ。ライカM3とズミクロン8枚玉で撮る中野の街歩き 中野のギャラリー冬青に来ました本日は中野に来ました。目的はギャラリー冬青に行くため。観たい写真展(⇒参考記事)があったのでライカ片手に来てみたところ、日曜日は休廊でござった(;´Д`) という訳で、ライカ片手にトボトボ中野の街を歩いて帰りま... 2024.07.23 LEICA M3酒場放浪記