PVアクセスランキング にほんブログ村

残暑厳しい今こそ食べたい美味しい寒天のあんみつ。それなら「寒天工房 讃岐屋」はどうでしょう?

「寒天工房 讃岐屋」であんみつを食べてみるのはどうでしょう?
「寒天工房 讃岐屋」であんみつを食べてみるのはどうでしょう?

本日は下落合に来ました。あんこの次は寒天ブームがやってきたのかもしれません。高田馬場からもほど近い、下落合の寒天屋さん「寒天工房 讃岐屋 新宿本店」に行ってみたのです。

スポンサーリンク

神田川から寒天工房へ

本日のお供は、おっとこれは久しぶり、ライカM5とズミルックス35mm f1.4のコンビです。現像をしくじったのか、やや感光気味なのはご愛敬(;^_^A

電車を乗り継いで下落合へ

寒天求めて渋谷を出発|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400
寒天求めて渋谷を出発|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400
下落合に着きました|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400
下落合に着きました|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400
駅前一等地の団地|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400
駅前一等地の団地|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400
すぐ側には神田川|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400
すぐ側には神田川|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400
春は桜の名所に|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400
春は桜の名所に|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400
目指すお店が見えてきた|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400
目指すお店が見えてきた|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400

寒天工房へ向かったのは8月の終わりごろ。暑さが変わらず残る、真夏の夕方に電車を乗り換え乗り継ぎ下落合へ。神田川沿いをちょっと歩いたところに、目指すお店はありました。

寒天工房 讃岐屋で食すプリプリの寒天

汗だくになりながら、寒天工房 讃岐屋に到着。ここは寒天の製造工場であると同時に、出来立て(?)の寒天を食べられるカフェスペースもあるのです。

美味しい寒天に舌鼓

寒天工房 讃岐屋に到着|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400
寒天工房 讃岐屋に到着|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400
讃岐屋で寒天パーティー|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400
讃岐屋で寒天パーティー|Leica M5 + Summilux 35mm f1.4 + Marix 400

たまにはお酒がない食べ歩きも悪くない。何より、ちょっと寒天にハマりかけている人がいますので、その人が満足するなら、それ以上の楽しみはありません。

讃岐屋、これは美味しい寒天
讃岐屋、これは美味しい寒天
讃岐屋の入り口
讃岐屋の入り口
久しぶりのM5はやっぱ手に馴染む
久しぶりのM5はやっぱ手に馴染む

それにしても讃岐屋の寒天、本当に美味しいな、これは。プリプリのプルプル。たい焼きとか大福は散々食べてきたけど、滅多にあんみつとかは食べませんで、とても新鮮に感じます。こういう楽しみ方もあるのね、日本は本当に食が豊かな国だわぁ

黒猫にもお土産を

黒猫氏のお土産に寒天とカルディのクッキーをゲット
黒猫氏のお土産に寒天とカルディのクッキーをゲット

甘味処という、今までにないジャンルの扉を開いてしまったかもしれません。パッと思い浮かぶのはドチャ盛りなかき氷で、はてさて次回の甘味処巡りはあるかしら・・・。

カルディのクッキーのイラストが黒猫氏にそっくり
カルディのクッキーのイラストが黒猫氏にそっくり

人間ばかりが美味しいモノを楽しんでいてはいけないので、家で待つ黒猫氏にもしっかりお土産。カルディで買った、黒猫氏そっくりのクッキーでして、あらら、これまた人間用のお土産だったw 黒猫氏のお土産、今度どこかで買ってきますね、何か良いものはあるかしら??

コメント

タイトルとURLをコピーしました