LEICA M10 MONOCHROM

LEICA M10 MONOCHROM

今年も渋谷に桜が咲きました。Leica M10MとズミルックスM f1.4/50mm ASPH.で撮る桜並木

今年も桜丘に桜が咲きました|Leica M10 Monochrom + SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH.2023年も桜の季節があっという間にやってきました。インスタグラムで一躍人気スポットになった渋谷の桜丘町から、今年の...
LEICA M10 MONOCHROM

Leica M10Monochromとズミルックスの本領発揮!夜の自転車レース「丸の内クリテ」を撮ってきた

東京駅の目の前を貸し切って自転車で走るイベントがあるとのこと。そんなウワサを聞きつけて、どんなものかライカとズミルックス片手に丸の内に行ってきました。「丸の内クリテリウム」、こんなイベントがあるのねぇ。
LEICA M10 MONOCHROM

インド料理を食べずにはいられない! 映画「RRR」とLeica M10MとSummilux 50mm ASPH.

2023年が始まったばかりですが、素晴らしい映画を観てしまった。まだ観られるならぜひオススメです。インド映画『RRR アールアールアール』。国威掲揚、インドの勢いが全面に伝わってくる映画でありました。
LEICA M10 MONOCHROM

ストラップ交換でライカM10の使用頻度は高まるか?ユリシーズのストラップに交換してみた!

ユリシーズのストラップに交換しましたズミルックスの投入で俄然出番が増えているM10Mでありますが、それまでの扱いは酷いものでした(;^_^A 2年使って撮影枚数2,000枚と、およそデジカメとは思えない酷使度合いのM10Mの使用頻度を高める...
LEICA M10 MONOCHROM

M10MとSUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH.で記録する黒猫氏2回目のワクチン接種の備忘録

2回目のワクチン接種完了|Leica M10 Monochrom + SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH.本日はちょっと備忘録。2023年2月17日の金曜日、黒猫氏、2回目の3種混合ワクチン接種が完了しました。2回目のワクチ...
LEICA M10 MONOCHROM

猫好き・ワイン好きにはたまらない⁉目白の立ち飲みバール「ティジェッレリアガタリ」に行ってみた

イタリアの「込み入ってない」、カジュアルな料理とワインが大好きなワタクシの朗報! イタリアのファーストフードこと「ティジェッラ」が食べられるお店が東京都内にあるらしい。という訳で早速に行ってきました、目白の立ち飲みバール「Tigelleria Gatari」へ。
LEICA M10 MONOCHROM

C Sonnar T* 1.5/50 ZMとSUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH.を撮り比べて分かったこと

あぁ不毛なことをするのでしょう。しかし、試さずにはいられない、比べずにはいられないのが人間の宿業。各方面から絶賛される2つのレジェンド・レンズ 「Carl Zeiss C Sonnar T* 1.5/50 ZM」と「LEICA SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH.」。その違いを見比べることはできるのか?
LEICA M10 MONOCHROM

はじめまして、LEICA SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH. 開封の儀 & 記念すべき1st ショット

LEICA SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH.がやってきた突然ですが新しいレンズが仲間に加わりました。LEICA SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH. 改めましてよろしくお願いします。どこからやってきたのか...