LEICA M10 猫と羊と最後の楽園。LEICA M10で行く隠れた聖地・蒲田のスパ串酒場うまいける 猫が元気な街は良い街、蒲田|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4なぜ僕らは蒲田をめざすのか。多分、蒲田には、どこか温かい喧騒があるからだ。餃子じゃない蒲田へ、ライカトラベローグ。最後の楽園・蒲田へそう言えば蒲田に来た... 2019.06.13 LEICA M10猫写真酒場放浪記
LEICA M10 爺と婆の聖地は燃えているか? 暮れなずむ巣鴨のホルモン二郎とLeica M10 写欲は燃えているか? 巣鴨、ホルモン二郎にて|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4燃えていますか? 火は灯っていますか? 燃料は足りていますか? もし燃やし足りないときは、焼き肉でファイアしちゃいましょう。巣鴨のホル... 2019.05.09 LEICA M10酒場放浪記
LEICA M10 明けまして令和元年。春雨舞うゴールデンウィークに水道橋のスタンドヒーローへ 雨のゴールデンウィークの水道橋|Leica M10 + C Sonnar T 1.5/50 ZM平成の時代が幕を下ろし、令和が始まりました。どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m という訳で、相も変わらずライカ片手にゆらりゆらりと歩い... 2019.05.03 LEICA M10酒場放浪記
LEICA M10 たまにはCゾナーT*1.5/50とライカM10で。高田馬場の隠れた名店・まるの たまにはCゾナーでライカ散歩(´ω`)|Leica M10 + C Sonnar T 1.5/50 ZM通勤で自転車使ったりしている関係で、なかなかライカde夜の街探検ができないこの頃(;´Д`) しかし人生短し、持ち出せカメラ! 東京の素... 2019.04.09 LEICA M10酒場放浪記
LEICA M10 嗚呼、西日暮里が好きになってしまいそう。居酒屋・鳥のぶと猫とライカM10 西日暮里の居酒屋鳥のぶに行ってみたらワンダーランドだった|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4思えば、山手線の東側はとても縁遠い場所でした。そんな縁もゆかりもない東の地、「西日暮里」に初めて行ってみたのです。西日暮里... 2019.02.20 LEICA M10猫写真酒場放浪記
LEICA M10 神楽坂で日本のワインを。C Sonnar T* 1.5/50 ZMで撮る甲州ワインの甲州屋 神楽坂で甲州ワインを嗜みに|Leica M10 + C Sonnar T* 1.5/50 ZMニコンD850に沸き立ちましたが、そろそろ本題に戻りましょう。久しぶりの酒場巡りは日本ワインを楽しむ会。神楽坂に知る人ぞ知る、甲州ワインを楽しめる... 2019.02.14 LEICA M10酒場放浪記
LEICA M10 沖縄・名護の夜。みどり街をライカ片手に歩いてみた 名護のトラベローグ終章|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4気が付けば沖縄トラベローグも4記事目に突入していました。今回が最後の締めくくり。沖縄・名護の夜を歩きます。名護、夜のネオン街今回訪れた沖縄は、ずっと名護に滞... 2019.02.06 LEICA M10酒場放浪記
LEICA M10 高田馬場は良い酒場の宝庫だった! ライカM10で撮る老舗居酒屋「とん八」 新春ライカ・トラベローグ酒場放浪記 in 高田馬場|Leica M10 + C Sonnar T* 1.5/50 ZM気が付けば2019年になりました! 酒は弱くなったけど、今年もライカ片手に酒場放浪記をするぞ~(=゚ω゚)ノ 新年最初の酒... 2019.01.11 LEICA M10酒場放浪記