LEICA M3 INKHORN BREWINGのクラフトビールを飲みながら”フィルムのこれから”を案じる振りをする INKHORN BREWINGで考える(振りをする)僕とフィルムのこれから|Leica M3 + DR Summicron 1:2/50mm + ILFORD HP5 PLUS夏が過ぎ去る前に、暑いうちにグワッと喉に美味しいビールを流し込み... 2022.09.16 LEICA M3酒場放浪記
LEICA M3 ビールにも旬があることを知った「伊勢角屋麦酒 八重洲店」の美味 真冬に楽しむクラフトビール|Leica M3 + SUMMARON-M f5.6/28mm + ILFORD HP5 PLUS何事にも「旬」はあるもので・・・。その最たるものがビール。ビールを美味しくいただくなら、汗が滴る夏ですわ。まかり間... 2022.09.08 LEICA M3ROLLEIFLEX 2.8F酒場放浪記
LEICA M3 M3もホルモン撮らされるとは思うまい。ホルモン人生タロちゃん(中野) 中野の「ホルモン人生タロちゃん」へ|Leica M3 + SUMMARON-M f5.6/28mm + ILFORD HP5 PLUS本日は久しぶりにライカ片手に食べ歩き。東京は中野の「ホルモン人生タロちゃん」へ。ライカ片手に中野へGO写真... 2022.08.31 LEICA M3酒場放浪記
LEICA M3 いわし料理すゞ太郎で見た、生き馬の目を抜く激戦区・神田の本気 いわしを食べたいマン庶民の魚と言われていたイワシが高級魚になって久しいですが、どうしてもイワシを食べたくなることが年に1回か2回あるらしい。というわけで、神田のすゞ太郎に行ったら、まぁ驚いた、美味しくて。すゞ太郎でイワシを食べる私は残念なが... 2022.03.10 LEICA M3ROLLEIFLEX 2.8F酒場放浪記
ROLLEIFLEX 2.8F 冬のフィルム旅行の終着駅・新潟の「佐渡 廻転寿司 弁慶」が凄かった 冬休みのフィルム旅行・最終回|ROLLEIFLEX 2.8F + ILFORD HP5 PLUS東京から新庄、新庄から余目を巡った冬休みライカ旅。ゴールは新潟へ。東京神田で散々お世話になっている「寿司 弁慶」の新潟店をめざします。ライカはフ... 2022.02.08 ROLLEIFLEX 2.8F酒場放浪記
LEICA M3 花椒がこんなにも美味しいとは!! 華隆餐館の痺れる辛さに、もう普通の麻婆豆腐は食べられない 痺れる美味さがたまらない、花椒香る華隆餐館「ホアジャオ」ってご存じですか? 漢字では「花椒」と書く、中国でよく使われるスパイスのこと。この花椒をふんだんに用いた絶品中華料理店が横浜の伊勢佐木長者町にあるんです。花椒(ホアジャオ)香る伊勢佐木... 2022.01.21 LEICA M3酒場放浪記
LEICA M3 フィルム値上げの寒風を忘れる名店発見。秋葉原・アキバの酒場 ズマロン28の試写は続く|Leica M3 + SUMMARON-M f5.6/28mm + ILFORD HP5 PLUSありゃりゃ、1月からフィルム値上げしたんですね。。。今愛用しているイルフォードHP5 Plusも100円以上値上げ。... 2022.01.12 LEICA M3酒場放浪記
LEICA M10 MONOCHROM 燻製とクラフトビールの夢の饗宴。ライカM10モノクロームで行く椎名町・くんせい屋 椎名町のSmoke Beer Factoryくんせい屋に来てみた燻製にクラフトビールが楽しめる!? そんな夢のようなワンダーランドがあるんです? 西武池袋線沿いにありました(´_ゝ`) 池袋にほど近い椎名町のSmoke Beer Facto... 2021.12.15 LEICA M10 MONOCHROM酒場放浪記