LEICA M3 レンズに託すのは夢か希望か物欲か? CゾナーとDRズミクロンでなくズミルックスが気になる理由 レンズに託すのは夢か希望か|Leica M3 + DR Summicron 1:2/50mm + Fomapan 400 Action「C Sonnar T* 50mm F1.5 ZMはいいぞ」「C Sonnar T* 50mm F1.5 ... 2023.02.01 LEICA M3猫写真
LEICA M10 MONOCHROM C Sonnarで黒猫氏を撮っているとズミルックス 50mm F1.4が気になってくるのは何故なのか Cゾナーはいいぞおじさん「Cゾナーはいいぞ」現在、「Leica M10 Monochromを使おうキャンペーン」を絶賛開催中で、併せて持ち出す頻度が少ないレンズを取っ替え引っ替え持ち出してM10Mで遊んでおります。そして思いました、C So... 2023.01.27 LEICA M10 MONOCHROM機材インプレ猫写真
ROLLEIFLEX 2.8F フィルムカメラで収める黒猫の午後。フォマパン400とローライフレックス2.8Fで撮る黒猫氏 黒猫オンザショー|ROLLEIFLEX 2.8F + Rolleinar 1 Bay III + Fomapan 400 Actionちょっと、うちの黒猫が可愛いから見てほしい。そんな愛しい愛らしい黒猫氏が今日もたくさん撮れました。黒猫氏、... 2023.01.11 ROLLEIFLEX 2.8F猫写真
LEICA M5 ライカとフィルムで猫を撮るブログになった1年。黒猫氏より2022年末のご挨拶 2022年のご挨拶|Leica M5 + DR Summicron 1:2/50mm + Fomapan 400 Actionおそらく今回が2022年最後の記事。本年もLeica Travelogueをご覧いただき、ありがとうございましたm... 2022.12.30 LEICA M5猫写真
LEICA M5 距離計がズレてないって素敵だ。レモン社で修理したLeica M5で黒猫氏を試写してみた 修理後のM5で試写|Leica M5 + DR Summicron 1:2/50mm + Fomapan 400 Actionレモン社で修理してもらったM5を引き取ってから3週間(⇒参考記事)。ようやく修理後のM5で撮ったフィルムを現像しま... 2022.12.26 LEICA M5猫写真
LEICA M10 MONOCHROM 元野良猫が1年半でこんなになりました! 抱っこできる日は近い、黒猫氏と迎える2回目の冬 黒猫氏と迎える2回目の冬|Leica M10 Monochrom + C Sonnar T* 1.5/50 ZMそう言えば、なんと我が家の黒猫氏! 最近、抱え込んでも(あまり)逃げなくなってきたんです!!! うぉおお、抱っこできる日は近いの... 2022.12.12 LEICA M10 MONOCHROM猫写真
ROLLEIFLEX 2.8F 愛すべき黒猫をRolleiflex 2.8Fとフィルムで撮る悦び 黒猫氏がかわいいので|ROLLEIFLEX 2.8F + Rolleinar 1 Bay III + Fomapan200 Creative一緒に暮らして1年半。黒猫氏は今日も元気です。なんだか表情がやわらかくなってきたかしら? 少なくとも... 2022.11.16 ROLLEIFLEX 2.8F猫写真
LEICA M3 【フィルムレビュー】Fomapan 400 ActionはリーズナブルなTri-X・・・かもしれない Fomapan 400のレビュー|Leica M3 + DR Summicron 1:2/50mm + Fomapan 400 Action安定供給にイチマツの不安を抱えながら、フィルム代を少しでも節約したい、というかフィルムを自家装填する... 2022.11.07 LEICA M3LEICA M5機材インプレ猫写真