機材インプレ

LEICA M3

Leica M3でも露出バッチリ! 無料アプリ「覚える露出計」が素晴らしい

Leica M3の露出計はiPhoneアプリで解決Leica M3と言えば、1950年代製造の70年近いおじいちゃんカメラ。露出計などという近代的なものはもちろんついておりません。そんなライカM3で役立つ、無料で使える簡易露出計をご紹介。無...
ROLLEIFLEX 2.8F

常用できる120フィルムを今選ぶなら? ILFORD HP5 PLUSという選択肢

常用フィルムにILFORD HP5 PLUSはどうでしょう?|ROLLEIFLEX 2.8F + ILFORD HP5 PLUSローライフレックスで常用したいフィルム行脚は続きます。今回はILFORD HP5 PLUSというフィルム。そうい...
ROLLEIFLEX 2.8F

CatLABS で撮るCat。CatLABS X FILM 80はどんなフィルム?

猫ラベルのCatLABS X FILM 80を使ってみた|ROLLEIFLEX 2.8F + CatLABS X FILM 80ローライフレックスで四苦八苦しながら再開したフィルム生活。今回は新しいフィルム「CatLABS X FILM 8...
ROLLEIFLEX 2.8F

二眼レフカメラで撮る伝説のフィルム。ROLLEIFLEX 2.8F + Kodak TRI-X 400

ローライフレックス2,8FでトライXを使ってみた!|ROLLEIFLEX 2.8F + Kodak TRI-X 400ローライフレックス現像第2段は、みんな大好きトライX400です。前回のARISTA EDU ULTRA 400と比べてどう...
LEICA M10 MONOCHROM

フィルムカメラ始めました! ROLLEIFLEX 2.8F × ARISTA EDU ULTRA 400試し撮り

ローライフレックス2,8F + ARISTA EDU ULTRA 400試し撮り|Leica M10 Monochrome + C Sonnar T* 1.5/50 ZM中古カメラ市でうっかり手にしてしまったローライフレックス2.8F。購入...
LEICA M10 MONOCHROM

女房酔わせてどうするつもり? ハロー、ローライ。ライカM10モノローグ

世界の中古カメラ市へ|Leica M10 Monochrome + Summilux 35mm f1.4世界の中古カメラ市に行こうと思った。カメラ好きの家族も誘ってみたが、「このままではウカウカ買い物できない」ことに気が付いた。女房酔わせて...
LEICA M10

さようなら、Leica M10。こんにちは、Leica M10 Monochrome

Leica M10 Monochromeがやってきたサヨナラ、Leica M10。購入からちょうど3年。1万枚も撮っていなくてゴメン。そして、こんにちは、Leica M10 Monochrome。白黒しか撮れないカメラになりました。Leic...
機材インプレ

Nikonに一眼レフカメラの王道を見た(@_@;) ここがスゴイよ、ニコンD850!

ニコンD850のファーストインプレッション|Nikon D850 + AI Nikkor 50mm f/1.2S というワケで、届いたばかりのD850の練習をしてきました。このカメラ、先々代のD800から物凄い進化してますね(@_@;) ニ...