boriko@camera

LEICA M10

Leica M10で行く門仲屈指の名店・魚三

有名角打ちの折原商店で体を温めた我々。次なる目的地へ向かいましたぞ。その目的地とは魚三! ここがまた、素晴らし過ぎるオジサンたちの憩いの場でした!門前仲町の有名居酒屋・魚三に行ってみた!ワタクシ、門前仲町はほんと初心者でいけません。こんなに...
LEICA M10

酒とライカと折原商店

なんとカラーも撮れることが判明した、我がライカM10(@_@;) という訳で、面倒くさいフィルタ当ては止めて、Lightroomから素のM10写真をば。今回はみんな大好きオジサンのたまり場、門前仲町の角打ち「折原商店」に行ってきました。お噂...
酒場放浪記

Leica M10椎名町散歩・北の誉へ

さてさて忘れたころにやってくるこのブログ(;^_^A 本日はM10片手に、池袋にほど近い「椎名町」に行ってまいりましたぞ。今回は、実はライカM10を使い始めて初のカラー撮影に挑戦ww マジかよ、このカメラ、カラー撮れるのかよwww池袋から...
LEICA M5

Leica M5とフィルムもいいもんだ

来年もドイツとイタリアに行けるかもしれないということで、ワクワクが治まりません(;^_^A なので、2014年のとある日のイタリアの写真をば・・・フィルムカメラはいいぞワタクシ、普段(?)は、とある人(下記参照)から譲り受けたライカM5を愛...
LEICA M10

旅のお供にライカレンズを・・・

ひょっとしたら、もしかしたら来年の春、海外に行くかもしれない(旅行)! 行先はイタリア/ドイツら辺。・・・ド、ドイツ・・・!?(;゚Д゚)Canon 35mm F1.5は最高のパートナー・・・だが海外に行くなら余計な出費は抑えるのが本道。し...
LEICA M10

鬼子母神から火焔山へ

七五三ということで、まったく関係ありませんが鬼子母神に行ってきました。そのときに食べた蘭州ラーメンが美味しかったんだな、これがまた(*´ω`)鬼子母神へライカ担いでお参りに向かった先は都電荒川線は鬼子母神駅からすぐ近くの鬼子母神。カメ爺が好...
LEICA M10

通勤・通学のお供にLeica M10を

毎年この時期は忙しさがピークで、このブログも2ヵ月無事放置(;^_^A 特にネタもありませんが、まだLeica M10は売り払ってないよという、証拠写真をアップするのです。最近の被写体①とは言いつつ、カメラ片手に撮影旅行というのは、暇もなけ...
LEICA M10

Leica M10でマクロ撮影!? クローズアップレンズ使えばいいじゃない

Leica M10をはじめとするレンジファインダーカメラの弱点は近接撮影ができないこと。これは機械の仕組み上どうしようもないことですが、時代は21世紀。ファインダー見なくたって近接撮影できるんだよーんw という訳で、ライカM10で接写しよう...